オフィシャルブログ

日別アーカイブ: 2025年10月20日

大洋開発のよもやま話~第18回~

皆さんこんにちは!

 

沖縄県宮古島市を拠点にクレーンリースやコンテナ・プレハブ販売、リースなどを行っている

大洋開発、更新担当の富山です。

 

 

 

中古コンテナを再利用!

~コストを抑えてスマートに活用する方法~

 

 

新品だけがコンテナではありません。
実は今、**「中古コンテナ」**を活用するスタイルが人気を集めています。

理由はシンプル。
✅ 新品よりコストが大幅に安い
✅ 構造がしっかりしている
✅ 再塗装や改装で新品同様に再生できる

つまり、“賢くお得にマイコンテナを持つ方法”なのです。


💰 中古コンテナの価格相場と魅力

 

一般的に中古コンテナの価格は、
新品の約 1/2〜1/3程度
20フィート(約6m)サイズなら数十万円台から購入可能です。

さらに、もともと貨物輸送に耐える構造のため、
多少の使用感があっても性能は十分
外装のサビやキズを補修・塗装すれば、見違えるように美しくなります。


🧱 再利用の流れ

 

1️⃣ コンテナの選定
 サイズ(20ft・40ftなど)、状態、用途に応じて選びます。

2️⃣ 清掃・サビ落とし・塗装
 劣化部分を整え、錆止め塗料+トップコートで再仕上げ。
 お好みのカラーリングも可能です。

3️⃣ 内装工事
 断熱材・床材・壁材を張り替えて、
 住居仕様・事務所仕様・店舗仕様にアレンジ。

4️⃣ 設置・電気・設備工事
 現地での搬入、基礎整備、電気・エアコン設置まで対応。


⚙️ 中古コンテナ再生のポイント

 

中古コンテナを長持ちさせるには、最初のメンテナンスが重要です。

  • サビをしっかり落として塗装する

  • 水漏れ・歪みがないかをチェック

  • 床材を防湿仕様に変更する

これらを施工会社に任せることで、
中古でも新品と変わらない快適性を実現できます。


🏡 活用例

 

● 自宅の別室として

自宅の庭や駐車スペースに設置して、
「趣味部屋」「書斎」「リモートオフィス」として活用。

● 倉庫・保管庫として

耐久性・防水性に優れ、工具・資材・季節用品の収納に最適。

● 店舗・展示ブースとして

低コストでスタートできるため、
起業初期の方やイベント出店者にも人気です。


♻️ 環境にもやさしい選択肢

 

中古コンテナを再利用することは、
廃棄を減らし、CO₂排出削減にも貢献します。

「再利用=リユース」という考え方が、
これからの建築・物流・ビジネスのあり方を変えていくでしょう。


👷‍♂️ 職人たちの仕事の裏側

 

再塗装や内装工事を手掛ける職人たちは、
ただ“直す”のではなく、“新しい価値を与える”という気持ちで作業しています。

「ただの鉄の箱を、人の暮らしの空間に変える」
それがこの仕事のやりがいです。

デザインや仕上げ方によって表情を変える中古コンテナは、
まさに職人のセンスと技術のキャンバス


💬 お客様の声

 

「新築よりも手軽にオフィスが作れた!」
「思っていたよりも快適で、外観もおしゃれです。」
「古いコンテナが、まるで新しい空間に生まれ変わって感動しました。」


🌈 まとめ

 

✅ 中古コンテナはコストを抑えた“賢い選択”
✅ 塗装・内装リフォームで新品同様の仕上がりに
✅ 環境にも優しく、エコ建築として注目度上昇中
✅ 職人の手で“鉄の箱”が“人の空間”へと変わる

 

 

 

次回もお楽しみに!

 

 

 

沖縄県宮古島市を拠点にクレーンリースやコンテナ・プレハブ販売、リースなどを行っております。

お気軽にお問い合わせください。

 

 

 

お問い合わせはこちらから!

 

apple-touch-icon.png